名前
   Jcode::CP932 - CP932準拠によるJcode

概要
    use Jcode::CP932;
    # 推奨(Jcode.pmとの互換を考えて)
    jcode( $str )->utf8;

    # 古式ゆかしく
    Jcode::CP932::convert($str, $ocode, $icode, "z");
    # もしくはオブジェクト指向で!
    print Jcode::CP932->new($str)->h2z->tr($from, $to)->utf8;

説明
   Jcode::CP932はCP932によるUnicodeマッピングを用いたJcode代替物です。
   sjisはCP932の、eucやjisはCP51932およびCP50221のマッピングを利用しています。

   特に説明のない点はJcodeと同様の動作になります。

正規化
   JIS系で変換したUTF-8文字とCP932系で変換したUTF-8での不整合を解消するために、エンコード変換時に正規化処理を行なうことができます
   。 標準では一部記号をJIS系のものからCP932系に変換しています。

追加メソッド
   オリジナルのJcodeに対して、以下のメソッドを追加しています。

   (これらは主にUnicode::Japaneseを参考にしました)

 get
   Jcode内部に保存しているUTF-8文字列を取得します。

   utf8メソッドではUTF-8文字列をバイナリに変換しますが、getメソッドではutf8フラグが付いた文字列になります。

 ひらがなカタカナ変換 (hira2kata kata2hira)
   hira2kataメソッドは、文字列に含まれているひらがなを全てカタカナに変換します。

   kata2hiraメソッドは、文字列に含まれているカタカナを全てひらがなに変換します。

 ASCII文字列の全角半角変換
   z2h_asciiメソッドは、文字列に含まれている半角ASCIIを全角ASCIIに変換します。
   z2h_allメソッドは、文字列に含まれる半角のASCIIおよびカタカナを全角に変換します。

   h2z_asciiメソッドは、文字列に含まれている全角ASCIIを半角ASCIIに変換します。
   z2h_allメソッドは、文字列に含まれる全角のASCIIおよびカタカナを半角に変換します。

謝辞
   Jcode.pmの小飼弾氏と、Encode::EUCJPMSの成瀬ゆい氏、Unicode::Japaneseの山科氷魚氏に。

   また、レガシーエンコディングの件では森山将之氏にお世話になりました。

参考
   Jcode

   Encode::EUCJPMS

   Unicode::Japanese

著作権
   Copyright 2006-2009 ASAKURA Takuji

   This program is free software; you can redistribute it and/or modify it
   under the same terms as Perl itself.